


*---スタッフ---*/> [Staff]
制作:ジャン・ロス/ペーター・ティリッシュ/フアン・ヴー
監督:フアン・ヴー
脚本:フアン・ヴー
原作:H・P・ラヴクラフト『異次元の色彩』
撮影:マーティン・コルベルト
メイク:フランチスカ・ブルナー
*---キャスト---*/> [Cast]
ジョナサン・デイヴィス・・・インゴ・ハイゼ
アミ・ピアース(アーミン・ピアスケ)・・・マルコ・ライプニッツ
老アミ・ピアース・・・マイケル・カウシュ
ダンフォース氏・・・オラフ・クラッケ
ネイハム・ガーテナー・・・エリック・ラステッター
ガーテナー夫人・・・マラ・シュナイダー
ワード探偵・・・アレキサンダー・セバスチャン・カード・シュスター
デイヴィス博士・・・ラルフ・リヒテンベルグ
老デイヴィス博士・・・パトリック・ピアース
[Story]
1975年。アメリカ人青年ジョナサン・デイヴィスは失踪した父・デイヴィス博士を捜すためにドイツへと赴いた。たどり着いた小さな村で、ジョナサンは父を知るアーミン老人に出会う。彼の口から語られたのは、終戦直後に起きた隕石落下事件とそれにまつわる恐ろしい出来事、そしてそれにデイヴィス博士が関わっていた事実であった。
*---テキスト---*/> [Text]
本作はラヴクラフトの『異次元の色彩』を、ドイツ生まれのベトナム人監督、フアン・ヴーが映画化したもの。元は映画学校の卒業課題の企画であったが、規模が大きくなって独立系映画会社を立ち上げて制作したという。低予算でありながらクオリティが高く、原作を忠実に再現、ラヴクラフト愛に溢れる仕上がりとなっている。
一部パートカラーの白黒映画で、可能な限りのVFXを駆使。白黒映画なので合成のアラが抑制され、場面によっては実写と見紛うところも多数。
「色彩」は「煙状では恐怖感が出ない」ということでゲル状の球体で表現されている。
リリースされているメディア(Bru-ray/DVD)には日本語字幕がフォローされている。
コメントする